ピコタロス、兄になる。~ファミサポについて調べてみた~

パパ

遂に2人目がやってきたーー!

ピコタロスがお兄ちゃんになります!
2人目予定日は2017/5/22!
ピコタロスの誕生日は2015/6/22!

1ヶ月違いの22日生まれ\(^o^)/

[adsense]

育児をしながら

妊婦生活がこれから始まるけど、お互いの両親は近くにおらず
いざという時に頼れる人がいないのが現状。。。

ちょいと近隣のところで調べてみましたよ。

東京都板橋区の場合

●ファミリー・サポート・センター事業
通院や地域活動への参加などでお子さんの保育ができないとき、保護者に代わって短時間の保育サービスを行う区民の主体的な子育て援助活動(育児の援助を行いたい区民と育児の援助を受けたい区民からなる会員制組織)を区が支援しています。
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/070/070175.html
利用の対象者:生後43日~9歳未満の児童(小学校3年生の3月31日まで利用可)
すくすくカード: 1歳未満の対象児童に対して、1時間あたり利用券1枚が利用できます。

里帰り出産用の申込用紙が別途あります。

東京都練馬区の場合

●ファミリーサポート(育児支えあい)
保護者が仕事や外出などでお子さんを預かって欲しいときに、援助会員が有償でお預かりする会員組織です。
ご利用にあたっては利用会員としての登録が必要です。
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/shussan/hoiku/familysupport.html

埼玉県和光市の場合

●ファミリー・サポート・センター事業 (ファミサポ)
安心して子育てができるように子育ての手助けをして欲しい人(依頼会員)と手助けができる人(協力会員)で地域のネットワークをつくり、会員による育児の相互援助活動です。
・対象: 生後43日から12歳まで(小学校に在籍)のお子さん
●産前・産後サポート事業
お母さんが妊娠中や産後を安心して過ごせるよう、家事や育児を地域でサポートします。
・対象:母子手帳を交付後から産後42日までの人
●児童夜間養育事業
保護者が出張や夜勤、入院等のため、お子さんと夜の間一緒に過ごすことができない時、
地域の家庭でお子さんを預かり、サポートします。
・対象:3歳から12歳(小学校に在籍)まで
●緊急サポート事業あり
http://www.city.wako.lg.jp/home/fukushi/kodomo/family-support-center.html

まとめ

●どこの地域でも何かしらの支援は受けられそう
●事前に住んでいる住所に該当する箇所での会員登録が必要

里帰り出産を終えて戻ってきたときに2人の子育てをすることになるので、
どのようなサポートが受けられるか事前に確認しておくことも大事ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました